信太中学校区ブログ
2017年12月5日火曜日
信太中学校 授業研究
次回かわる新しい学習指導要領では、「主体的で対話的な深い学び」がポイントになるようです。
本校も、それを意識して、子どもたちが積極的に学ぶ姿勢ができるよう、校内で授業研究を行っています。
今日は、3年生6組の国語科で授業研究を行い、その後図書室で研究討議を行いました。
以前ですと、授業者の何がよかったか、何を改善したらいいかなどがポイントになっていましたが、最近は、どんな時に、あるいはどういう発問に対して、子どもたちの学びがあったか、取り組んだかなどが重視されてきているように思います。
ですから、教科が異なっていても同じ視点で研究討議ができるようになってきました。
写真は授業後の研究討議の様子です。
。
次の投稿
前の投稿
ホーム