信太中学校区ブログ
2017年6月30日金曜日
信太中学校 給食意見交流会
期末テストが終わりました。生徒もほっとしているところだと思います。中には、「疲れた~ぁ」と言って廊下でへたっている生徒もいました。それだけ、しっかり勉強したんだと思います。いい結果が出ますように
!
そういう中、学校は活発に活動しています。部活動が再開したことは当然ながら、役立ち隊が体育大会の準備に動いています。
また、給食委員会と調理員さんとが、「給食意見交流会」を行い、給食について、いろいろ話をした後、生徒がメニューを考える、「生徒献立」について、話をしました。
3学期?になると思いますが、どんな献立が出てくるか楽しみです。
鶴山台北小学校 避難訓練
今日は地震から給食場の出火の想定で避難訓練をしました。いざというとき、一番大切な命を守るための訓練でした。雨のため体育館に避難しましたが、素早く静かに避難できました。まずはよく「聴く」ということから、状況を判断して逃げる。災害はいつ起こるかわかりません。大事にしたい訓練です。消火器の確かめ、家族の集合場所の確認など、ご家庭でも話し合っていただけると安心です。
2017年6月29日木曜日
信太中学校 いろんな修理・工事
大雨が降るとだめなのか、水道の水を使うとだめなのか、原因がわかりませんが、保健室前の廊下の天井から水漏れがしていました。
市役所にお願いして素早く対応していただき、水漏れがなくなりました。ありがとうございました。
写真の剥がれたようなところが水を含んでペコペコだったのですが、水道を外配管にしていただいたり、目には見えない、いろんなところで作業をしていただき水漏れがなくなりました。
しばらく見ておかないと、別のところから水漏れがまたあるかもしれないので、しばらく様子を見ますと言われていましたが、いまのところOKです。助かりました。
そして、この夏休みには、いよいよ1年生、2年生の教室にもエアコンが入りそうです。みんなしっかり勉強してくれることでしょう
!?
2017年6月28日水曜日
信太小学校 自分で食べるものを自分で作る
昨日、今日と5年生は家庭科で初めての調理実習に挑戦しました。ゆで卵とゆで野菜を作りました。
実習では、卵をゆですぎないように時間をはかって調理しました。その他、包丁の扱い方に気をつけたり、火を使うのでやけどに注意したりといろいろ大変ですが、自分で食べるものを自分で作るのはとても楽しい学習ですね。
信太中学校 期末テスト1日目
いよいよ始まりました。言うまでもなく、みんな真剣です。
3年生から順番に1年生まで全教室見て回りましたが、教室に入るときの足音や、写真を撮るシャッターの音が気になるようで、とても気を遣います。
と言うことで、シャッターも2回しか押すことができませんでした。
今年は例年になく、涼しいと思いますが、3年生は、エアコンが聞いているのでバッチリです。
1年生と2年生は、教室の窓・扉を開けて扇風機を回していますが、教室に40人も入ると、正直少しムッとします。
でも、生徒は一切文句も言わず、頑張っています。えらい
!
鶴山台北小学校 図書委員会の劇!
児童朝礼で、図書委員会の劇がありました。図書館がリニュ―アルオープンしたので、マナーなどを上手に劇にしました。小道具を上手に使ていて、みんな静かに見ました。しっかり本を読みましょう!4年生以上は完読を目指しましょう!
2017年6月27日火曜日
信太中学校 いよいよ明日から期末テスト!
明日から大事なテストが始まります。放課後教室に残って勉強している人たちや、質問している人など、みんな頑張っています。
「この気持ちをテスト終わった日からもずっと、持ち続けてくれればなあ。」
と思いますが、そこはやっぱり中学生ですかねぇ。
信太小学校 フリー参観
今日から3日間フリー参観となっています。
3時間目から6時間目までの授業時間のほかにも休み時間、給食時間、清掃時間など学校生活全般を観ていただいています。日常の子どもたちの学習の様子や学校でのさまざまな活動を今まで以上に広くご覧いただき、学校と家庭がより連携を深めて教育を進めていきたいと思います。
3日間よろしくお願いいたします。
2017年6月26日月曜日
信太小学校 水泳学習スタート!
今日からいよいよプールの授業が始まりました。みなさんは、プールの時間は楽しみですか?初日の今日は、5年生と2年生が入りました。
今日はあいにくのくもり空だったので、とても寒かったようです。寒い中ではありましたが、プールのみんなでかき回すせんたく機を5年生も2年生もやって楽しみました。
今週はお天気が心配ですが、他の学年も早く暑い日に入れるといいですね。
2017年6月23日金曜日
信太中学校 府教委学校訪問
今日、府教委・市教委から指導主事の方々が来られ、信太中学校の様子及び授業の様子などについて見に来られました。
全クラス見て回られた後、いろいろと良かったところや改善点をご指摘いただき、今後取り組んでいかなければと再確認させていただきました。
やはり、指導主事等の先生方が来られると、気が引き締まりますね。また、2学期にも来校されると思いますので、さらに前進していきたいと思います。
2017年6月22日木曜日
信太中学校 研究授業が3時間!
今日、本校で1時間目に3年生の国語、2時間目1年生数学、6時間目2年生理科と3つも研究授業がありました。
本校の今年のテーマは、
「ユニバーサルデザインの視点を取り入れ
た全員参加授業の実現に向けて
~
班(グループ)活動を通じて生徒の
学びをつなぐ
~」 です。
それを意識して、班活動、生徒の学びをつなぐに向けて、取り組んでいます。
まだまだこうしたらいいのでは?という部分もありますが、子どもたちの学びは確かにありましたが、意見を出し合い、お互いの考えを尊重する姿勢がありました。
鶴山台北小学校 3年地域めぐり(惣ケ池)、6年陶芸
3年生は3回目の地域の学習で、信太の森FANクラブの皆様にご案内いただき、惣ケ池めぐりをしました。普段なかなか入れない惣ケ池の湿地を見たり、色々な虫、植物等を見て説明をお聞きしました。勉強になりました鶴山台北小学校の校歌にも「聖の森 黄金塚」などでてきます。また、6年生は陶芸にチャレンジしました。ペン立て風な入れ物を作りました。焼き上がりが楽しみです。
2017年6月21日水曜日
信太中学校 3年生チャレンジテスト
今日3年生はチャレンジテストがありました。5教科です。高校受験をする意味で、調査書等に関係する大事なテストです。
というよりも、今まで自分が勉強してきた内容が、どこまで理解できているかを試すようなものだと思います。それが、自分の成績につながっていきます。
苦手な科目もあると思いますが、みんなしっかり取り組んでくれていたように思います。がんばれよ~、信中生!
鶴山台北小学校 2年歯のお話
2年生が保健の検診時に歯のお話を聞きました。動物の歯の話、歯磨きのやり方についても学習しました。虫歯はほっておくと治りません。虫歯にならないようにしっかり歯磨きしましょう。
2017年6月20日火曜日
末は博士か大臣か?
今日、各種委員会と生徒会本部役員会がありました。ちょっと別のことで、生徒会の人たちに頼みたいことがあり、役員会に出させてもらいました。
和泉市では、夏季休暇中に「子ども議会」というのがあり、実際和泉市議会議員さんが使う議場で、議会をします。
生徒会本部役員の人たちが、質問をし、市役所のそれぞれの関係の人たちが答えていただくというものです。
本校の生徒会の人たちは、災害等に関しての質問をするようです。将来この中から、市議会議員や、大臣が誕生するでしょうか?楽しみです。
鶴山台北小学校 緑の羽募金 6年の読み聞かせ
今日から30日まで児童会や学級委員会で朝8:00~8:10まで下足ホールで「緑の羽の募金」活動をしています。自然を守るために、学校や和泉市に緑を増やすためにご協力をお願いいたします。
また、6年生は朝の読書タイムに1年生の教室に行き読み聞かせをしてくれています。司書の先生から読み聞かせのやり方を聞き実施しています。1年生は大喜びです。6年生よろしく!
2017年6月19日月曜日
信太中学校 残量調査
先週一週間、和泉市全体で給食の「残量調査」が行われました。
本校は修学旅行の代休や、1年生2年生の校外学習があったため、5日間全部はできませんでしたが、みんな残さず、よく食べていたように思います。
ちなみに、3年生の6月15日の調査結果をお知らせいたします。
和風ラーメン「
0
」です。すごい
!!!
2017年6月17日土曜日
鶴山台北小学校 フリー参観。鶴北まつり
午前中3時間フリー参観をしました。全学級多くの保護者のみなさまにご覧いただきありがとうございました。子どもたちも嬉しそうでした。また、午後からは鶴北まつりで「空前絶後の鶴北まつり イエェェェイ!!ジャスティス」をテーマとして、PTAの皆様や地域の方々、先生によるお店がでました。エンディングでは体育館で信太中学校のブラスバンド部の演奏やチアーなどのダンスなどもあり大いに盛り上がり楽しみました。PTA役員のみなさまありがとうございました。
2017年6月16日金曜日
信太小学校 クリーンセンター見学
4年生が泉北クリーンセンターへ社会見学に行きました。泉北クリーンセンターは、泉大津市 ・和泉市 ・高石市から排出された可燃ごみを焼却処理しています。粗大ごみ処理施設では、粗大ごみから鉄・アルミを選別し、回収しています。
可燃ごみを焼却するために使用する大きなクレーンに、子どもたちは大歓声をあげていました。
それぞれの家庭で、ごみを分別することやごみを減らす工夫をすることが大切であることを学習しました。
2017年6月15日木曜日
鶴山台北小学校 5年田植え
5年生は地域の方や保護者のみなさまにお手伝いいただき田植えをしました。田んぼに入り、上手に田植えをしました。貴重な体験をしました。秋の収穫が楽しみです。
信太中学校 3学年がそろいました
今週は3年生が修学旅行やその代休、1年生2年生の校外学習等で、なかなかそろいませんでしたが、今日久々に3学年がそろいました。
放課後の部活動も、3年生にとっては最後の大会となるのが近づいており、どこも力が入ってきていると思います。
日が長くなりました。6時を過ぎても、写真のように、グランドも体育館も活動していました。悔いのないように、みんな頑張れ!
2017年6月14日水曜日
信太中学校 校外学習
1年生は、朝8時学校グランド集合。全体に諸連絡をしてから、班単位で行動。校区内巡りをして、信太山青少年野外活動センターで、飯盒炊爨。みんな協力してできたそうです。
2年生は、北信太駅前集合。これも班で行動し、大阪城やコリアンタウンへ行きました。どちらも全員無事帰ってくることができ、安心しました。
今回のことを自信につなげて、「連れて行ってもらう」ではなく、「自主的に行動できる」ことを心掛けていってほしいものです。
鶴山台北小学校 にこちゃん班遊び!
今日は第1回(月1回)のにこちゃん班遊びの日です。朝の時間に縦割りで遊びました。6年生が企画していろいろ準備しました。ドッジボールや鬼ごっこなど少しの時間でしたが楽しみました。
鶴山台北小学校 プール開き
今日からプール開きです。6月3日にPTAの皆様のご協力を得てプールコートを塗ったので、とてもきれいなプールで1,2年、3,4年が入りました。14日は5.6年生です。少し水が冷たかったかな。これからどんどん泳ぎましょう!昨年の記録を超えられるように!でも気を付けてね。
2017年6月13日火曜日
信太中学校 校外学習前日注意
昨日月曜日は、ブログを休憩。と言っても、中学校の修学旅行という別の項目で書いていますので、良ければ見てください。
さて、3年生は修学旅行が土曜日出発だったため今日・明日とお休みです。
そして1年生と2年生は明日の校外学習の前日連絡を6時間目に行いました。
1年生は体育館で説明をし明日は、班で、信太中学校・冨秋中学校付近のフィールドワークを行い、飯盒炊飯。2年生も、班で行動し、大阪城、コリアンタウンへ行きます。
それぞれ仲間意識が高まり、いいクラス、いい学年、そしてええ中学校にしていければと思います。
2017年6月9日金曜日
信太中学校 堺ブレイザーズが来た!
今日、男子バレーボール部の指導に、Vリーグ、堺ブレイザーズの方々に来ていただき、子どもたちにいろいろと教えていただけました。
「コーチキャラバン」というもので、バレーボールの普及活動の一環でいろんな中学校へ教えに来てくれているものだと思います。
5年ほど前、私が郷荘中学校に勤めている時も来ていただいたことがありました。
その時は、3~4回来ていただきましたが、ここ数年は1回だけですが、数多くの学校へ行っていただいているようです。
子どもたちにとっても、とてもいい体験になり、ますますバレーボールに打ち込もうという気持ちになってくれていることと思います。
信中生がんばれ
!
堺ブレイザーズがんばれ
!
最後は記念撮影をし、お礼を言い終わりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)