2020年1月31日金曜日

鶴山台南小学校 鬼はそと

4時間目に6年生と1年生が小運動場で節分交流をしました。1年生が作った鬼のお面を6年生がかぶって鬼役。1年生はすごく喜んで「鬼はそと〜!」と言いながら、豆を投げていました。ココロの中の悪い鬼がいなくなればいいですね。

信太中学校 やっとグランドが使えます

 3年生の卒業テストは今日終わりました。ご苦労さんでした。

 いよいよ私立高校の入試に向けて、勉強ですね。

 ところで、今日の午後は1年生と2年生だけだったので、給食後のグランドは3年生がいないためか、2年生がグランドで思いっきり遊んでいました。


 天気が悪くて、しばらくグランドが使えませんでしたが、昨日からやっとグランドが使えるようになりました。



 衝突することもなく、のびのび遊んでくれていました。5時間目、疲れて寝ないようにね。



鶴山台北小学校 ~遊んでいる最中に…

休み時間、楽しく遊んでいる最中に突然地震が発生し、そのあと火事になったら…。
そんな想定で避難訓練を行いました。


みんなでげんきに遊んでいるところへ

地震が発生、運動場で遊んでいた子たちはその場で座って揺れがおさまるのを待ちました。


近くに大人がいないときにも災害が起こる可能性があります。
大人がそばにいた時の避難訓練をしっかり思い出して、自分ひとりでも自分や周りの人の命を守ることができる判断力や行動力を身につけてください。




2020年1月30日木曜日

鶴山台南小学校 水漏れ発生

今日は、「不審者が来て職員室前で暴れる」という設定のもと、避難訓練を行いました。不審者に対峙して子どもたちがいる教室には「行かせない」現場対応の先生方。不審者侵入の放送を聞き、子どもたちと教室内で「息をひそめる」児童対応の先生方。市教委や警察、消防に「連絡をとる」先生方。訓練とはいえ、一人ひとりができることを考え、万が一不審者が侵入した場合には、この訓練を生かして子どもたちにとって、安心・安全な学校をつくっていきます。また、おうちでも話し合ってください。

鶴山台北小学校 ~信じて頼るために



児童会の「信頼チーム」がドッジボールを企画して、実施してくれました。
鶴北小の子どもたちがドッジボールを通じて、お互いを信じて頼って仲良くなるために、学年を越えて仲良くなるために、楽しい遊びました。





2020年1月29日水曜日

鶴山台北小学校 ~素敵な年賀状がいっぱい

「世界でたった一つの年賀状をかこう」をテーマに、冬休みの宿題でかいた年賀状の「年賀状
コンクール」の表彰がありました。子どもたちの投票で選ばれた作品が表彰されましたが、どれもこれも素敵な年賀状がいっぱいで、選ぶのに迷ったことでしょう。









信太中学校 卒業テスト初日

 今日から3日間、3年生は最後の定期テスト、卒業テストです。

 3学期は、定期テストがこれ1回だけですから、3学期の評価をつける意味では、とても
重要になります。

 みんな悔いのないように、実力を出し切ってネ。




 同じ1階で、1年生が技術教室で、本棚を作っていました。形が表れるのは、まだまだこれからですが、、、。

 あまり大工道具を使うことがないんでしょうね。

 のこぎりを使って板を切るのが、珍しいらしく、ぎこちないながらも楽しんでしていました。







2020年1月28日火曜日

信太中学校 思い思いに過ごしています

 今日の昼休み、久々に子どもたちの様子を見がてら、教室や廊下をプラプラ歩きました。

 みんな思い思いに過ごしています。何をするでもなく、ボ~ッとしたり、給食を食べて眠たくなったのか、寝ている人も。

 楽しそうに話をしたり、プロレスごっこをしていたり。けんかにならないようにしてくださいね。

 そして、ごみにならないように工夫してくれているんだと思います。紙飛行機にひもをつけて、飛ばしている人もいました。

 子どもたちはみな、それぞれ工夫して過ごしていました。


 真ん中あたりに赤く丸をしたんですけど、紙飛行機見えるかな?

鶴山台北小学校 ~笑顔いっぱい

約40名ものたくさんの地域の老人会の方々が、1年生に昔の遊びを教えてくださいました。
紙飛行機やゴムとび、竹馬、紙トンボ、あやとりなどなど…12種類の遊びを子どもたちと一緒に楽しんでくださり、ニコニコ笑顔の絶えない素敵な時間を過ごしました。お礼として子どもたちから肩たたきのプレゼントにまたニコニコ笑顔で、会場の全員が笑顔で一杯でした。
このような温かいふれあいの時間が子どもの心を豊かにしていきます。老人会のみなさま、素敵な時間をありがとうございました。これからも鶴山台北小学校の子どもたちを地域と一緒に育ててくださるようお願いいたします。












2020年1月27日月曜日

鶴山台南小学校  しあわせは…

しあわせは いつも じぶんのこころがきめる

信太中学校 中学校最後のテスト!

 
25日(土)、26日(日)の2日間、本校からも、市合同書初め展に展示されました。ほんま、みんなうまいこと書きますね。うらやましいです。


 
 
 

















 そして今日は、放課後3年生の教室で、勉強している人たちがいました。今週水曜日から3日間、最後の卒業テストですからね。

 先生に教えてもらいながら、あるいは、帰ってしまったらなかなか勉強する気が起こらなくなるからか、教室に残って数人勉強していました。

 「頑張れよ~!」、「悔いのないように、全力尽くしてくれよ~!」



信太小学校 和泉市小中合同書き初め展

1月25日(土)26(日)、コミセンで和泉市小・中合同書き初め展が開催されました。
和泉市のすべての学校から作品が集められ展示されていました。心のこもった力作ばかりでした。





あれ、おじいちゃんかな?



2020年1月24日金曜日

信太中学校 私立高校へいざ出願

 今日の午後、3年生は私立高校へ出願に行きました。


 髪の毛、服装などいつも以上にきちんと整えて、行きました。


 1時20分には全員中学校を出て、順調にみな帰ってきましたが、最終は5時半に帰ってきました。


 学校の場所からすると、ずいぶんかかりすぎていますが、生徒に聞くと、


 「しんどかった。電車の中は立ったままやし、受付に2時間半も待たされた~!」とのこと。


 志願者が多かったこともあるでしょうが、かなり集中してしまったんでしょうねぇ。


 土曜日、日曜日は休みですから、しっかり休養を取ってください。


 いや、最後の卒業テストが来週ですから、ほどほどに休養して、しっかり勉強しいやぁ。

鶴山台北小学校 ~白銀のゲレンデのはずが

6年生が2日間のスキー教室に行きました。
ハチ高原に到着し、早速スキー教室が始まりました。
白銀の世界…とおもいきや…暖冬による雪不足で草原?のゲレンデとなっていました。
そんなことは気にせずに、数少ない雪の中でスキーをがんばっています。






2020年1月23日木曜日

鶴山台南小学校  昨日より今日、今日より明日

今週の火曜日から、3学期のたてわりそうじがスタートしました。6年生中心に役割分担をして、そうじの仕方も下級生に教えてくれます。
そうじの最後にはふりかえりをして、お互いに誰ががんばっていたか、認め合います。5月の頃よりずいぶん協力できるようになったね!

信太中学校 新入生保護者説明会

 今日の放課後、この4月に入学してくる生徒の保護者説明会を行いました。

 とても寒い中、来ていただいた方、ありがとうございました。

 何か疑問に思ったこと、あるいは来れなかった人は、遠慮なく中学校ヘ連絡をいただければ、資料はお渡ししますし、お話ができればと思います。

 2か月後には、もう小学校の卒業式も終わっています。皆さんの入学されるのを心待ちにしています。

 一緒に新しい信太中学校を作っていきましょう。

2020年1月22日水曜日

信太中学校 面接練習が始まりました

 3年生、いよいよ入試に向けて動いています。

 今日は、5人ずつに分かれての面接練習を行いました。

 「中学校で頑張ったこと。」、「学校を選んだ理由は?」などを聞いています。
 何とか自分自身をアピールしようと、いろいろ話をしたがる人もいましたが、長く話をする必要はありません。

 簡単に、聞かれたことだけを答えてくれれば、「OK」です。

 あまり話が長くなると、結局自分が何を言いたかったのか、自分でわからなくなってしまうことがありますからね。

 「聞かれるだろう。」と予測できることは、簡潔に答えを用意して準備をしておいてくれればと思います。

 その前に、服装や身だしなみを整えて、言葉遣いに気をつけましょう。

 24日金曜日は私立高校への出願ですしね。

 「当日は大丈夫や!」と言う人に限って、ついうっかりしてミスすることがよくあります。数多くの卒業生を見てきましたsが、私自身の経験から言えます。

 日頃から心がけましょう!
 

(本文と写真は関係ありません。今までを振り返っています)
 
 
 

2020年1月21日火曜日

信太中学校 大根ほり

 昨日の放課後、有志数人で、大根掘りに行きました。

給食の野菜を納入していただいている方のご厚意で、畑に行かせてもらいました。


 日頃、土を触ることが本当に少なくなりましたからね。

 子どもたちははしゃぎながら、とても楽しんでやってくれていました。


信太小学校 出前授業 インターネット安全教室 6年生対象

今日、6年生が2時限目と3時限目に分かれて出前授業「インターネット安全教室」を受講しました。スマホ、ゲーム、ライン等SNS上でのトラブル防止の話を子どもにわかりやすく説明してくださいました。和泉市の消費センターの職員さんが講師です。最近、スマホによるトラブルや事件がニュースで報道されていますが、和泉市でも頻繁に起こっているそうです。スマホやゲームのことはご家族でルールを決めるようにしてください。





2020年1月17日金曜日

信太中学校 寒くなりましたね

 ホント寒くなりましたね。こういう時は鍋物がいいですね。

 給食で鍋物と言うわけにはいきませんが、今日の給食は、はりはり鍋。ホントあったまりました。

 みんなしっかり味わってくれたと思います。


 クジラの商業捕鯨が復活したこともありますが、コロ、クジラが給食に復活するのは、まだまだ先ですかね?

信太小学校 あいさつ運動の最終日 たくさんの人が!

 今日は児童会代表委員が取り組んでいる朝のあいさつ運動の最終日でした。
1月10日から毎朝中央掲示板で朝のあいさつ運動をしてくれました。中には代表委員ではない子も一緒にあいさつ運動に参加していました。


 今日は最終日、なんと30名以上で一緒にあいさつ運動をすることができました。
あいさつでつながることを実感できた一週間でした。




  






鶴山台南小  スキー最高!

スキー教室2日目。曇りの予報が昨日に引き続きの晴天!プライベートと化したゲレンデで、初リフト!「怖い!」「気持ちいい!」「スキーって楽しい!」最後まで大きな怪我なく、気持ちよく滑ることができました。